ユニークウォッチデザイン特集
ユニークウォッチデザイン特集

TACS(タックス)
MASK PLAYER
半身マスクのデザインがユニーク!

TACS MASK PLAYER
TACS MASK PLAYER TS2101A
TACS MASK PLAYER TS2101B
TACS MASK PLAYER TS2101C
元は10年ほど前に発売されていた「MASK PLAYER」が前身。ユニークなデザインでマニアの間から復活を望む声があり機械式時計で復活。 2層のディスクが回転、3時位置を基準として時刻を読み取る、デザインだけでなく時計の見方もユニークな時計です。

BREDA(ブレダ)
PULSE
レトロアンティークがユニーク

BREDA PULSE
BREDA PULSE 1745a
BREDA PULSE 1745b
BREDA PULSE 1745c
独創的なデザインのこのモデル。1970年代に流行したメカデジデザインのレトロアンティークな雰囲気がユニークです。画像では分かりにくいと思いますが、3つの小窓で時・分・日付を表しています。 好みがはっきりする時計かと思いますが、他ではあまり見かけないデザインですので取り上げました。

CITIZEN(シチズン)
サーモセンサー
ユニークな機能が斬新!

CITIZEN サーモセンサー
【特約店限定モデル】シチズン サーモセンサーJG2126-69E(1982年に世界初の温度計測機能を搭載/復刻デザイン)
【特約店限定モデル】シチズン サーモセンサー JG2120-65A(1982年に世界初の温度計測機能を搭載/復刻デザイン)
今から40年前の1982年発売し、当時は世界初の温度センサーが搭載されたコンビネーションウオッチというネーミングで発売。機能も豊富で、温度計測だけでなく、デュアルタイム、クロノグラフ、時報やアラームが搭載。アナログ&デジタル表示だけでなく、レトロフューチャーなたたずまいが遊び心を刺激する1本ですね。
ちなみにこちらのモデル「特約店限定」になっています。もちろん当店もその対象ですのでお忘れなく♪

CITIZEN(シチズン)
ツノクロノ
まさにっぽく見える!

CITIZEN ツノクロノ(スターウォーズ)
「C-3PO」モデル
CITIZEN ツノクロノ 「R2-D2」モデル
CITIZEN ツノクロノ 「DARTH MAUL(ダースモール)」モデル
CITIZEN ツノクロノ 「DARTH VADER(ダースベイダー)」モデル
CITIZEN ツノクロノ 「STAR WARS(スターウォーズ)」モデル
シチズン初の本格クロノグラフ機能付き時計として1973年に登場した「クロノグラフチャレンジタイマー」。ケースの12時側に配置されたプッシュボタンがツノのように見えることから、「ツノクロノ」の愛称で親しまれた名作が、スター・ウォーズの人気キャラクターをモチーフにした限定コラボモデル。

G-SHOCK(ジーショック)
初期のカラーモデルをリバイバル
これ1つで3カラー分楽しめる!

G-SHOCK  【イエロー/レッド/ブラック/ベゼル・ベルト付属】 DWE-5600R-9JR カスタマイズモデル
G-SHOCK  【イエロー/レッド/ブラック/ベゼル・ベルト付属】 DWE-5600R-9JR
1983年の誕生以来、タフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKのアイコンモデルである5600シリーズの初期のカラーモデルを現在にリバイバル。1987年にG-SHOCKで初めてカラーモデルとして発売されたDW-5600C-9BVをベースに採用。ベルトとベゼルが3カラー分(イエロー/レッド/ブラック)付属しているレアモデルです。 登場から40年近く経過していても飽きの来ないユニークデザインですね。

PROMASTER(プロマスター)
伝説のフジツボダイバー!
その所以は!?

【伝説のフジツボ ダイバー/200m防水】NB6021-68L(PROMASTER/プロマスター)/機械式 (自動巻き+手巻き)
NB6021-68L(PROMASTER/プロマスター)/機械式 (自動巻き+手巻き)
元は1977年に発売された「チャレンジダイバー」から伝説が!1983年オーストラリアのビーチで散歩中だった人が、たまたま目に入った奇妙な物体。それがフジツボに覆われた時計で、フジツボに覆われた時計を拾い上げると時刻を刻んで時計が動いていたという衝撃の事実。 フジツボにくっついた時計が波に揺られ巻き上げられ(自動巻き)拾われた時にも時刻を刻んでいたということですね。今から40年以上前の商品があったというのも驚きで、誕生もユニークでしたので取り上げました。

TISSOT(ティソ)
今の時代だからこそ
懐中時計がユニーク!

ティソ SAVONNETTE T83.6.553.13
ティソ SAVONNETTE T83.6.553.13 閉じた時のイメージ
懐中時計=ポケットウォッチというネーミングすら初めて聞いた方もいるのではないだろうか…というぐらい、レアかもしれませんね。昔鉄道の職員さんが着けていたのを見たことがあるかもしれませんが、まさにこれです。懐中時計は1600年代に記録に残されているほど歴史があり、当時は技術者も少なかったこともあり、一部の貴族=お金持ちが愛用する嗜好品だったようです。日本ではじめて作られたのは1800年代後半とのこと。
どこか懐かしくもあり、今となってはユニークデザインの代表と言えると思いますので掲載しました。

TWENCO(トゥエンコ)
パタパタ時計がユニーク!

トゥエンコ DESK&WALL CLOCK QT-35GY 拡大1
トゥエンコ DESK&WALL CLOCK QT-35GY 拡大2
トゥエンコ DESK&WALL CLOCK QT-35GY 拡大3
トゥエンコ DESK&WALL CLOCK QT-35GY 拡大4
掛け置き兼用のパタパタ時計です。パタパタ時計は数字が書かれた板を回転して時間を表示させる、ユニークで懐かしさ満点のデザイン!今はLEDの電光掲示板が主流ですが、一昔前は例えば空港にあった到着案内表示。これもパタパタで表示されていましたね。テレビでは某歌番組でもトップ10を紹介する時に使われていました。
そんなユニークな商品が自宅で再現できますね。笑

CHAMBRE(シャンブル)
八角形の掛け時計がユニーク!

シャンブル LINE CLOCK BLACK CH-060BK
シャンブル LINE CLOCK BLACK CH-060BK 電波時計
シャンブル LINE CLOCK BLACK CH-060BK 拡大
シャンブル LINE CLOCK BLACK CH-060BK 屋内イメージ
八角形の掛け時計は全てが直線!針はもちろん、枠も8つの直線を組み合わせて作られたシンプルでユニークな掛け時計。 こちらはシンプルで機能美を追求、「機能主義」を確立させたバウハウスからインスピレーションを受けて誕生した珍しいデザインの時計。 個人的に部屋に飾るときは、室内の空間をとった上で飾ると、八角形の掛け時計がとても活きてくると思います。

ブランド / 腕時計

BENRUS(ベンラス)
BOCCIA TITANIUM(ボッチアチタニウム)
BREDA(ブレダ)
FHB(エフエイチビー)
JACK MASON(ジャックメイソン)
MASTER WORKS(マスターワークス)
TACS(タックス)
ARNE JACOBSEN(アルネ ヤコブセン)
BERING(ベーリング)
BULOVA(ブローバ)
BRAUN(ブラウン)
CITIZEN(シチズン)
FUTURE FUNK(フューチャー ファンク)
G-SHOCK(ジーショック)
Hommage Vouer le l’horloger(オマージュ)
PIERRE LANNIER(ピエール・ラニエ)
TISSOT(ティソ)
TRIWA(トリワ)

CITIZEN SELECT / 腕時計

ATTESA(アテッサ)
PROMASTER(プロマスター)
wicca(ウィッカ)
xC(クロスシー)

ブランド / 掛け時計

CHAMBRE(シャンブル)
TWEMCO(トゥエンコ)

ブランド / アクセサリー

HARIO(ハリオ)